ドイチュ流 〜Der Deutsche Weg〜

建築系大学院生ズワエがドイツのミュンヘンに留学するという物語。日々の生活をつづっていきます。

DHL

ドイツから小包を出す | Paketsendung aus Deutschland

2011-12-16-DSCN6182
ドイツに住んでいたら一度は経験するであろう国際郵便の発送。
日本からの小包が届いたり、逆に日本からドイツへ小包を送ったりする機会が、日本にいる時よりも多くなります。

ズワエも先日、ドイツにおける初の日本への小包発送を経験。


まずは荷物の準備から。
箱は段ボール箱を適当に用意するか、郵便局で買います。

ドイツの郵便局は「ドイチェ・ポスト(Deutsche Post)」といい、黄色い看板が目印。
こちらはウチの寮のいちばん近くにあるドイチェ・ポスト。
2011-12-16-DSCN6183
このように売店やカフェと一緒になっているところもあります。

郵便局で買える段ボール箱「パックセット(Packset)」は数種類あり、
・「Packset XS(22.5 x 14.5 x 3.5)」:1.49 €
・「Packset S(25 x 17.5 x 10)」:1.69 €
・「Packset M(35 x 25 x 12)」:1.99 €
・「Packset L(40 x 25 x 15)」:2.29 €
・「Packset XL(50 x 30 x 20)」:2.69 €
・「Packset F(37.5 x 13 x 13)」:2.49 €
の中から選べます。
ちなみに一番下のパックセットFはワイン等のボトル用の箱。

梱包はいろいろなことを考えて、丁寧にしておきます。

次に宛名を書くのですが、これは送る小包の大きさによって書く紙が違う様子。
というのもズワエが最初に日本へ小さい小包を発送する際、送り先の名前や住所等を適当な白い紙に書いて、郵便局に持っていった際はそのまま受け取ってもらえたのですが、次にズワエが大きい小包を持っていった際は下のような用紙を書かされました。
2012-02-08-P1000186
この用紙も郵便局においてあります。
なぜ大きい小包と小さい小包で扱いが違ったのかわかりませんが、とりあえず国際郵便を発送する際は郵便局で用紙をもらった方が無難でしょう。

以下が用紙の書き方です。
2012-02-08-P1000186_02-2

2012-02-08-P1000186_03-1
(1)の送り主の宛名を書くところは、一番上の段だと電話番号の欄とカブってちょっと狭いので、宛名が長い場合は一段下にズラしましょう。

ここで重要なのが、届け先の国名。
この例の場合、荷物が日本行きであることを意味する「JAPAN」は大きく書いておいた方が良いと思います。
というのも荷物がちゃんと届くのが当たり前な国はそれこそ日本ぐらいで、海外では発送したら、荷物が飛行機をのり間違えてどっか他の国に行っちゃって、行方不明になることもしばしば。
とりあえず届け先の国さえ合っていれば、その国に一旦入国さえすれば安心なので、大きく書きましょう。

(3)の速達便(PREMIUM)は通常の配送だと10日ほどかかるところを、6日程度で届けてくれるサービスです。
当然通常配送よりお高め(ズワエの場合、通常42ユーロが速達の場合66ユーロになりました)です。
しかしコレはあんまり信用できません。というのもズワエがせっかくなけなしの金を払って、速達便にしたのに、届いたのが2週間後だった経験があるからです。
なので通常配送で、日程に余裕を持って発送するのが一番だと思います。

(4)の内容物の詳細は正直適当で良いです。ズワエは傘12本(業者か!?笑)とか書いたことがありましたが、普通に届きました。値段も適当に書いて、重さも郵便局で合計重量を計ってもらってから適当に合わせて書けば良いと思います。
内容物は発送元の言語と発送先の言語の両方で書いたほうがいいです。上記の例の場合は、ドイツ語(発送元)と日本語(発送先)の両方で書きます。

伝票を書く時は、ドイツ特有の数字やアルファベットの書き方に気をつけましょう。
伝票を書き終わったら、荷物と一緒に持っていって、郵便局員の人に貼ってもらいます。

送料は配送担当のDHLのホームページに記載してありました。
dhl_paket_intl01

荷物の最大寸法は120 x 60 x 60まで。小包の場合は、„DHL Päckchen(デーハーエル・ペクヒェン)“ または „DHL Paket(デーハーエル・パケート)“ の送料が適応されます。表によると

DHL Päckchen(2kgまで)
 国内:4.10 €、EU圏内:8.90 €、それ以外の海外:15.90 €

DHL Paket(5kgまで)
 国内:5.90 €、海外第1地帯(EU):17.00 €、海外第2地帯(EU圏外の欧州):30.00 €、海外第3地帯:36.00 €、海外第4地帯:42.00 €

DHL Paket(10kgまで)
 国内:6.90 €、海外第1地帯:22.00 €、海外第2地帯:35.00 €、海外第3地帯:47.00 €、海外第4地帯:59.00 €

DHL Paket(20kgまで)
 国内:11.90 €、海外第1地帯:32.00 €、海外第2地帯:45.00 €、海外第3地帯:68.00 €、海外第4地帯:91.00 €

DHL Paket(31.5kgまで)
 国内:13.90 €、海外第1地帯:42.00 €、海外第2地帯:55.00 €、海外第3地帯:89.00 €、海外第4地帯:123.00 €

日本は第4地帯です。
ちなみに、なんかオンラインで発送の手続きをすると若干安くなる(上の写真の料金表の太字で書かれている料金がオンライン料金)らしいです。
ズワエはドイツ語よくわからんのでやりませんでしたが(笑)

しかしこの値段、なぜか最寄りの郵便局に貼ってある料金表と違うというドイツクオリティが見受けられます。
2011-12-16-DSCN6180-2
おそらくネットの情報の方が更新頻度が高いので信頼できるのでしょうが。

ズワエの最寄りの郵便局には開いている時間(Öffnungzeiten)もドアに貼ってあります。
2011-12-16-DSCN6180
月曜日〜金曜日までは朝8時〜夜6時まで。
土曜日は朝8時〜正午まで。
日曜日・祝日は閉まっています。
この情報は料金表よりはまだあてになると思います。笑

ドイツはたとえ都市部でも日本みたいに郵便局がそこら中にあるワケではないらしく、先日最寄りのこの郵便局が改装工事中で閉まっていた時に、近所の売店のおばちゃんに「一番近い郵便局はどこ?」と聞くと、「中央駅前まで行くしかないね」と言われました。ちなみにそこから中央駅まではおよそ2km。

ここが中央駅の前の郵便局。
2012-02-20 P1000371

中は主要郵便局だけあって広く、お客さんも多く来ていて、列を作っていました。
2012-02-20 P1000369

荷物の発送が終わったら、レシートをもらいます。
2012-02-24-P1000496
これが伝票の控えらしい。
追跡番号が載ってます。
日本の郵便局みたいにちゃんとした控えじゃなく、本当にレシートみたいなので、なくさないようにしましょう。

追跡はDHLのホームページからできます。
dhl_paket_01
矢印が指す „Sendungsverfolgung(配達状況追跡)“ のところに、レシートに書いてある追跡番号(Sendungsnummer[n])を入力し、„Jetzt suchen(検索する)“ をクリック。

すると以下のようなウインドウがあらわれます。
dhl_website_01
このような感じで配達状況が表示されます。

配達が完了するとこのような表示になります。
DHL-Sendungsverfolgung-(20120224)



今日のひとことドイチュ語 ヾ(´ω`=´ω`)ノ
Sendungsverfolgung
ゼンドゥングス・フェアフォルグン

今回は「配達状況追跡」に記載してあるドイツ語を翻訳。
Suchergebnis
 検索結果 
Hier finden Sie die informationen zu Ihren gesuchten Sendungen.
 こちらでお客様の荷物の配達状況を確認できます。
Es gelten die > Nutzungsbedingungen der DHL Sendungsverfolgung.
 規約について > DHL配達状況追跡利用規約
Detaillierter Verlauf Ihrer Sendung
 お客様の配達状況詳細
Die Sendung wurde vom Absender in der Filiale eingeliefert.
 差出人から支店で荷物を受け取りました。
Die Auslandssendung wurde im Start-Paketzentrum bearbeitet.
 該当の国際郵便物が最初の集荷センターを通過しました。
Die Auslandssendung wurde im Export-Paketzentrum bearbeitet.
 該当の国際郵便物が輸出貨物集荷センターを通過しました。
Die Sendung wird ins Zielland transportiert.
 該当の郵便物が目的地の国に向けて配送されました
Die Sendung ist im Zielland eingetroffen.
 該当の郵便物が目的地の国に到着しました。
Die Sendung wird zur Verzollung im Zielland vorbereitet.
 該当の郵便物は目的地の国の税関検査待ちです。
Die Sendung hat das Import-Paketzentrum im Zielland verlassen.
 該当の郵便物は目的地の国の輸入貨物集荷センターを通過しました。
Die Sendung wird im Zustell-Depot für die Zustellung vorbereitet.
 該当の郵便物は配送センターで配送待ちです。
Der Empfänger wurde nicht angetroffen. Die Sendung konnte nicht zugestellt werden.
 受取人が不在でした。該当の郵便物は配達されませんでした。
Die Sendung wurde erfolgreich zugestellt.
 該当の郵便物の配達を完了しました。




参考文献
・Packsets von DHL
 http://www.posttip.de/rubrik/19914/versandverpackungen-von-paketdienstleistern.html
・Japan
 http://www.dhl.de/de/paket/privatkunden/international/laenderseiten/japan.html
・DHL Paket International - Paketversand weltweit schon ab 15,00 Euro
 http://www.dhl.de/de/paket/privatkunden/international/paket.html
・DHL Paket
 http://www.dhl.de/de/paket/privatkunden/national/paket.html
・DHL Päckchen International - Weltweiter Versand schon ab 8,60 Euro
 http://www.dhl.de/de/paket/privatkunden/international/paeckchen.html
・DHL Päckchen - Paketversand deutschlandweit schon ab 3,90 Euro
 http://www.dhl.de/de/paket/privatkunden/national/paeckchen.html



DHLの不在通知 Benachrichtigungskarte

先日、DHL(ドイツの郵便局的なとこ)から郵便受けにこんなものが。w(*゚o゚*)w

 2011-09-19 DSCN1992

どうやらこれは日本で言う「不在通知」の類いな様で
日本から荷物が届いたらしい


だが読めん。


とりあえずネットで翻訳サイトと辞書を同時起動笑
片っ端から文章を打っていく

まあこれも勉強さ( ´_ゝ`)

なんやかんやでいろいろ調べてみると、

紙に書いてある電話番号に電話する
or
DHLのサイトに行ってみる

の選択肢がズワエには与えられたらしい(*´ -`)(´- `*)

ということでドイツ語で電話ができるはずもないので( ̄▽ ̄;)
(言うて航空券うんぬんの際には、必死だったからドイツ語覚悟で航空会社に電話したが. . . 笑 この話はまた後日)
さっさとサイトへ
https://www.dhl-delivernow.de/delivernow/

そこで通知に書いてあった番号(Ihre DHL Express Referenznummer: あなたのDHL Express検索番号)を入力、あと画面に書いてあった文字入力


そしたら


またドイツ語のページ。当たり前やけども。

今度の所にも似たような単語が並んでおり、早速翻訳こんにゃく機(マジドラえもんのホンヤクコンニャク欲しい)にかけたら、

選択肢1. 同じ場所に再配達
選択肢2. 違う場所に配達
選択肢3. 直接配送所まで取りに行く

今の忙しい状況を考えると、帰ってくる時間を決めるのが難しいのと、
私が住んでいるこの寮、一体どこにインターホンあるのよ?(笑)(´・ω・`)っていうのがあったので

選択肢3.にしました


がっ. . .


普通日本ならまぁ言うて5km圏内には主要郵便局があり、
ヤフオクをよくするズワエは郵便局に直接行ってたことも結構あったのですが、


こっちの主要郵便局遠っ!
http://g.co/maps/jpfxs


ズワエはミュンヘンの南、クリニクム・グロースハーダーン(Klinikum Großhadern)という駅の近くに住んでいるのですが、
配送所北っ!
しかも駅遠っ!(/TДT)/


さ〜て、どうしよ〜
と悩んだ結果

行きました(・∀・)
2011-09-20 DSCN1996

まぁちょっとした小旅行っていうノリでした
あとでどんだけ大変か思い知らされるのですが. . .(/TДT)/

降り立ったのはウンターシュライスハイム(Unterschleißheim)という駅
周りは閑静な住宅街が広がってます
2011-09-20 DSCN1997

でもちょっとでも駅から離れると、この通り何もなし
2011-09-20 DSCN2001

. . .

. . .

. . . 行けども行けども目的地の配送所は見えません

日も暮れてきてだんだん心細くなり
2011-09-20 DSCN2005

しかもこんな怖い人形ぶら下げたウチもあるし(笑)
2011-09-20 DSCN2000

内心

「あ〜無理〜もう無理〜こういうのマジ無理〜ヽ(TдT)ノ」

とかそろそろヤバいな〜って思ってたら
. . .
. . .
やっとありました!ヾ(=^▽^=)ノ
2011-09-20 DSCN1998

しかし、やはりミュンヘンは広い
結構へとへとになりました(;´Д`)


やっぱり最初から電話で再配達依頼しときゃ良かった('A`|||)

と帰ってきて後悔するズワエ。
でもこれも良い経験です。


ちなみに荷物はウチのオカンからでした
中身はこんな感じ
2011-09-21 DSCN2012

おぉ〜!愛しのどら焼きちゃんにヨウカンちゃんに
カントリーマアム!!!(TДT)笑

こっち来てから食えないものばっか!
なんてオカンは気が利いてるんや!!!w(゚o゚)w 笑



今日のひとことドイチュ語ヾ(´ω`=´ω`)ノ
Bitte zurückbleiben!
(ビテ、ツルックブライベン)

ミュンヘンの地下鉄、Uバーン(U-Bahn)に乗るとき、必ずと言っていい程耳にする言葉。英語に訳すと"Please, stay back!"、要は日本でよく聞く「ドア閉まります、ご注意ください。」みたいな感じです。最新型の電車の場合は録音した音声が流れるので聞きやすいのですが、旧型電車の場合は車掌さんらしき人が直接言うので、正直何言ってるかわかんないとき(酔っぱらってんのかとツッコミたくなる笑)もあります(笑)



記事検索
ZUWAEのブログ
town_cars_collection_bannar_02
・ドイツ街車コレクション
ドイツを走る車やバイク等に関するブログ

town_cars_collection_bannar_02
・ヨーロッパごちそう紀行
ヨーロッパで食べたものをたんたんと記録するブログ
プロフィール

ズワエ

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ